この曲は献呈するギタリスト、横村福音の名前から着想して作曲された。
euangélion(ユアンゲリオン)はギリシャ語で「福音」を意味する言葉で「良い、喜び」等を意味する「eu」と、「知らせ、天使、使者」を意味する「 Ängelos」が語源である。
この曲はeuangélionのeuとangélionに分けられた2つの小品によって成り立つ。
Ⅰ. n(eu)əu
- 喜びの歌 - リズミカルな人間の世俗的な音世界をギターの様々なノイズや楽音、声で繰り広げる。
Ⅱ. angélion
- 天使の歌 - 浮遊感のある和音の隙間にハーモニクスの光が差し込む。一時的に調性への回帰がみられ、変化されたアーメン終止の後、scemandoしていく。
補足︰[ギリシャ語: euangélion - εὐαγγέλιον, 語源: εὐ-(eu (良い)+ἄγγελος(Ängelos(知らせ、使者、天使)εὐαγγέλιον(良い知らせ、福音)εὐ(eu)- 良い、喜ばしい、喜び
ἄγγελος (ángelos)- 知らせ、天使]
2019年2月17日(日)梅本佑利 - Euangélion - Two pieces for Guitar - 演奏・横村福音(初演)東京・マルシャリンホール
コメントをお書きください