Yuri Umemoto - Lightning Music A-10 for Action and Piano (2018)
Performance : Yuri Umemoto
August 21, 2018
Akiyoshidai International Art Village Hall
梅本 佑利 - 雷の音楽 A-10 アクションとピアノのための (2018)
演奏 : 梅本 佑利
2018年8月21日
秋吉台国際芸術村ホール
Lightning Music A-10 〜可視的音楽の具体的聴取
「Lightning Music」(雷の音楽)は、「雷の雷鳴は音速で伝わるため、
聴衆が音の仕組みに気づくきっかけはいくつかあり、「稲妻」(アクション)をみたとき、
また、この曲は、私が実践している「共在する音楽」の「
この曲はこれらのコンセプトと手法のプロトタイプとして、
− 落雷距離の計算
雷が光ってから(視覚的音楽を感じてから)、
「20.055 * Math.sqrt(t + 273.15)」m/秒で、
気温は25℃とし、したがって音速は346.3(m/秒)
音速は気温以外にも、気圧・湿度・
− 演奏方法
可能であれば部屋の温度は25℃に設定する。
奏者は最初に音楽のアクションし、決められた秒数の後、
であれば、高さが変わっても良い。
アクションはハンドサイン(手の形、動きで音の高さ、リズム、
イギリスのジョン・カーウェン(John Spencer Curwen 1816-1880)が各階名音の機能に基づいて考案し、
それをコダーイがハンガリーの教育に取り入れた。)その他身振り手振りである。
コメントをお書きください